・ Panasonic DIGA ダビング10対応自動アップデートでHDD強制フォーマットか(【2ch】日刊スレッドガイド)
707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/07/01(火) 20:23:58 ID:BXXxr3sM0
俺のBW900、今電源ONにしたら、HDDフォーマットしますか?
の画面になって、いいえを選択しようとしても選択できない。
HDDフォーマットしろということか。
HDDいかれたのか? ダウンロードの弊害か?
ふざけんな!
権利者がゴネてゴネまくってそれでもようやくダビング10(私はおためごかし以下の代物だと思っているが)…と思いきやしょっぱなからコレかい;
もちろんあくまでとんでもない動作をするファームウェアパッチを配布するメーカーの問題(テスト不足含む)であって、制度そのもののうんこ加減とは直接関係がないわけだが…
今後も仕様が猫の目のように変わる可能性の高い地デジ・録画関連だけに、メーカーや型版が違うからと安穏としていられないのは確かだろう。
ファームウェアアップデートはできる限り手動にして、(掲示板などで)正常動作を確認してから入れるようにしないと危険で仕方がないかもしれない。人柱になるたびにいちいちHDD飛ばされていたのでは…