2008年07月24日

薔薇と椿はどちらが綺麗ゲーム

1031さんからご紹介いただいたバカフラッシュゲーム。

薔薇と椿〜Rose&Camellia〜 (NIGORO)

東海テレビ(フジ)ドロドロ昼ドラをモロに思わせる世界観の元に、ひたすら婚家の女たちとビンタバトルを繰り広げるというビンタゲーム。最終目的は旧家の乗っ取り。

操作はすべてマウスで、

[攻撃]
「攻撃」ボタンをクリックしてから相手の顔めがけてマウスを動かす
[回避]
「回避」ボタンをクリックしてから、自分の背中を左→右に流すようにマウスを動かし、回避成功直後は「反撃」ができる

「クリックしてからマウスを動かす」のがやや大変で、本気でクリアしようと思うなら、マウスの反応速度設定をいじって最適化させるか、ペンタブを使うのがいいかもしれない。
「攻撃」は許容時間中なら何度も繰り返せるが、そんなに長いわけではないので、最初は「攻撃」アイコンの2回目はスルーして回避に徹するのが無難かも。
そんな私は家政婦まではなんとか倒したものの、大奥様にはあえなく敗北…
体力ゲージが持ち越しになるので、序盤の対戦でうまく回避して消耗を抑えるのがポイントになりそうだ。

一度やってみて要領がつかめないと思ったら、プレイ動画を一度見てみるのが一番かと。

時々クリティカルが決まるのだが、その時の相手の顔のうすた京介チックないい加減なグラフィックが何とも言えない。

それにしても、公式サイトの作品紹介

これは女たちの華麗なる戦いである。
華族、椿小路俊介に嫁いだ玲子。しかし翌日、俊介は息を引き取った。
残された玲子に高貴ないびりを続ける椿小路家一族。一族の仕打ちに耐えかねた玲子は椿小路家の人々に宣戦を布告したのである。

「椿小路家は長男の嫁である私が頂く」

俊介にもらった薔薇を胸に、玲子は一族に戦いを挑む・・・・


式の翌日って…そりゃ怪しすぎるよ、主人公…

 これが古来より華族の女達によって行われた由緒正しきビンタ応酬であり、闘いではあるものの、そこにはルールが存在し、あたかもスポーツのように素晴らしい勝負を繰り広げるのです。


よかった…出身と婚家が華族筋じゃなくて、本当によかった…


この開発チームの他の作品もなかなかにバカ指数が高くて面白そう。
「めくり番長」もかなりアホでした。


posted by 大道寺零(管理人) at 09:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:[基本的に空欄を推奨します。詳細はこちらをご覧ください。]

ホームページアドレス:

(コメント投稿後、表示に反映されるまで時間がかかる場合がございますのでご了承の上、重複投稿にご注意ください。)
コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック