駅周辺や構内にちらほらホームレスがいるのは想定済み(田舎にも増えたしなあ)なのだが、メイン通路のど真ん中に女の人が横たわっているのは流石にビビった。しかも段ボールや毛布などのソレ系インフラもなく、ただ服のまま寝ている。酔っ払いなのか宿なし仮面なのか。何だか分らんが東京怖い。
ネカフェの場所を確認して、近くのマックで朝食。リーマン風・オタ風・ギャル風取り混ぜてこんな時間に人が一杯いるなーすげーなーと思いながらソーセージエッグマフィンセットを食べる。
マック自体久々だけどこんなにしょっぱい食いものだったかのぅ。特にハッシュドポテト…
7時少し前にマックを出て、910池袋店へ。
フラットボックスは満席でリクライニング席のみらしいのでそれで。
思ったより狭い。そして蒸し暑い。
天井はオープンになっており、むき出しの屋根が見える。
早朝だからなのだろうけど、全方向からの寝息がすごい。この独特の蒸し蒸し感はソレ由来なのだろうなあ。
はっきり言って、深夜バスの中よりもネカフェに入ってからの方がじんわりと汗ばんだかもしれない。
最初はシャワーを使う予定だったのだが、ここでシャワーを使って髪乾かして着替えてもかえって汗が噴いてきそうなのでやめて(寝汗も思ったほどではなかったし)、洗面と歯磨きのみで、あとは体を拭いて着替えるだけにした。
トイレの洗面所を使ったのだが、広めの洗面台が2つ並んでおり、脂取り紙や麺棒が置いてあったのはけっこうよかった。
また、ブースに鍵はかからないので、セーフティボックスがあるのも、ちょっと席を外すときには安心できた。
ネットの速度はいまいちで、ネトゲをする気にもなれなかったので、うすぼんやりとテレビを見たりネットで自分のサイトや参加者様のサイトをチェックする程度にとどめた。なんとなくブログだけちょっと更新。
そんな風にしてダラダラ暇をつぶしていたら、7時半頃地震があり、急いでテレビに切り替えて速報を見る。幸いにしてそれ1回のみで済んだのでホッとした。
ただ、揺れている間やその後、店側から何のアナウンスや案内もなかったのはどうなんだろうか。寝てる人も多いからパニックにならないようにしたのか単に無対策なのかは分からず。
正直さほどくつろげはしなかったし仮眠もできなかったのだが、十分に時間は潰せた。
妖介さんとの待ち合わせの時間が近づいたのでトータル2時間くらいで退店。