「アジアシリーズでのライオンズ優勝確率75%」
というタイトルなのだが、その意味は「西武が強い!」ということではなくて
1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 23:40:24 ID:uAfNHDX80
アジアシリーズ2008
参加チーム
中国 : 天津ライオンズ
韓国 : SKワイバーンズ
台湾 : 統一ライオンズ
日本 : 西武ライオンズ
と、単に「参加4チームのうち3チームが"ライオンズ"」というだけの話だった。
ちなみに試合日程もこんな風にカオスに。
11/13 12:00- ライオンズ vs ライオンズ 18:00- ワイバンズ vs ライオンズ
11/14 12:00- ライオンズ vs ワイバンズ 18:00- ライオンズ vs ライオンズ
11/15 12:00- ライオンズ vs ライオンズ 18:00- ライオンズ vs ワイバンズ
11/16 14:00- 決勝戦
わ、わからん……
ちなみに韓国にも「ライオンズ」はある(三星ライオンズ)のだけども、優勝しなかったので当然参加ができない。
3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 23:42:03 ID:bP9OeQWU0
主催はライオンズクラブで
4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 23:42:21 ID:6Oh1FAAZ0
あと少しで全部ライオンズだったな
5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 23:43:57 ID:UjU9uvVm0
三星ライオンズが優勝しなかったことが
これほど残念に思えるのは今だけだろう。
7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 23:49:40 ID:YyYtcvDr0
本当だ、サムソンライオンズはこんな肝心なシーズンに一体何をしていたのだ
8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 23:50:02 ID:vMKJpw0VO
試合日程みてワロタ
10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 23:51:10 ID:OGAkW6qk0
>>7
プレーオフみたいな試合でSKに負けました。
優勝すれば初めて見れる斗山にも勝つし空気読めSK。
17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 00:07:32 ID:1VIHo5e50
>>10
三星に勝ったのはSKじゃなくて斗山
空気読むのは斗山
>>16
三星はシーズン4位で、準プレーオフで3位のロッテに勝ったけど、プレーオフで2位の斗山に負けました
アジア4国にはいずれも「ライオンズ」があるのに、メジャーリーグにはない(アメフトにはある)のは、実際その地にライオンがいないにも関わらず、古来からのデザイン土壌に深く根ざしている(龍も同様)のが大きいのかもしれない。
それにしても明日から始まるというのに全く話題に上らないアジアシリーズ。地上波での放送はなく、NHK-BS1の深夜でぐらいなら流すかと思いきやそれすらないのはなんともさびしい限り。
スポンサーがつかなければ今年が最後になるというような噂まであるし…
ドキ!ライオンばっかりの。
しかし去年(から見ている)に引き続き
ワイバーンズは強いわ
日程的に相変わらずの罰ゲームっぷりです。
選手が無事ならもうそれで良いですよ。
今、台湾リーグがすごく悲惨なことになっていて、
いつぞやの球界再編を思い出してしまうのでした。
台湾がんばれ!
悔しいけれども韓国強いですね。とにかく国際大会への取り組みがハンパないレベルで、日本も見習うべきところが多いと思いました。
色々ゴタがある中でワイバーンズを下した台湾チームも頑張ったのではないでしょうか。
結果は西武優勝でしたが、何しろ日本シリーズを終えて疲労がかさんでいる時期だけに、「けが人が出なければそれで御の字」というのは実に同感です。