2009年02月25日

もやしもんDSゲーム

6月発売予定、だそーです。

もやしもんDS|タカラトミーゲーム情報局
菌と触れ合う異色ゲーム?『もやしもんDS』6月発売に、限定版も同時発売 - iNSIDE

菌をつんつんタッチしてキビヤックを作ったり、長谷川さんの水虫を撃退したりできるモード・ストーリーモード・図鑑モードなど、「もやしもんのDSゲーム」として想定内の範囲。
記事を見る限り無難なヌルゲーかな?という感じだが、何しろ発売元が、昨年「ダメジャー」を平気でリリースしたタカラトミーだけに、クソゲーにならなきゃ御の字といったところか。

多分、限定版の方で利益を出す算段か?という感じ。
特典の「もやしもんカルタ」は確かに魅力的だが、2000円の価格UPはけっこう痛手で、正直「1000円くらいでカルタだけ売って…」と思わないでもない。

ちょっとグッズとか限定版商法で、がめつく商魂出しすぎなのでは?と思う昨今。好きなんだけどね、もやしもん…


posted by 大道寺零(管理人) at 17:54 | Comment(2) | TrackBack(1) | ゲーム
この記事へのコメント
やはりダメジャーは糞でしたか。

原作も余り好きじゃないので、思い入れはないが・・。

もやしもんは、どのくらい売れるのかな。
Posted by ナックル at 2009年02月25日 19:35
>>ナックルさん

ダメジャー、私もプレイ動画を見ただけで、実プレイはしていないのです(wii持ってないですし)が、もうそれだけで十分でした。
「ボールが存在せず何を投げてもストライクにしかならない」など、野球ゲームの体をなしておらず、私も原作は別に好きじゃないんですけど、原作ファンの方が可哀想になるような内容でした。

もやしもん、限定はともかく通常版はどうかなあ?という気がします。ファンが多いので一定数は出ると思いますけど、さてどうなりますやら。
Posted by 大道寺零 at 2009年02月26日 13:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:[基本的に空欄を推奨します。詳細はこちらをご覧ください。]

ホームページアドレス:

(コメント投稿後、表示に反映されるまで時間がかかる場合がございますのでご了承の上、重複投稿にご注意ください。)
コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

もやしもん
Excerpt: もやしもん 作者の説明によると 「農大で菌とウイルスとすこしばかりの人間が右往左往する物語」である。 某農業大学」に入学した沢木 惣右衛門 直保(さわき そうえもん ただやす)は..
Weblog: youtubeをアニメモ!
Tracked: 2009-05-06 07:25