またみんな、いい写真ばっかり選んで出してくるんだなあ。
和洋問わず、城の魅力に目覚めざるを得ないスレッド。
実家の近くに、「ガラスの城」というラブホがあったのを思い出した。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この頃近くを通ってませんが、たぶん「ガラスの城」はまだありますよ〜(^_^;)
外国のお城も良いですが、日本にも沢山のお城があるのですね。
松本城も、こんなに綺麗だとは知りませんでした。
一度行ってみなくてはなりませんね。
きっとみんな同時にそれぞれ、「城」とか「キャッスル」とか入力して画像検索&脳内検索しまくってたんだろうなあ…と思うとなんか微笑ましいですねw
帰省するたびに西バイパスを通るのですが、行くごとにお店がなくなってたり新しくなってたりで様変わりしているので、ついキョロキョロしてしまいます。今年の正月帰った時には「ガラスの城」は健在のようでした。あそこ、道路からだと営業してるのかどうかまではよくわからんのですよねw
ずいぶん前からあるので、中身とか古そうな雰囲気があります。入ったことがないのでわかりませんが…w
>>cakeさん
まあスレッドの趣旨はけっこうアレなんですが、いい写真多いですね。
城単体でももちろん美しいのですが、やはり桜とのタッグはズルいほどに最強です。
姫路城などの超メジャーどころ以外にも、なかなか素敵なお城が多いなあと私も思いました。