2009年03月05日

初恋の人から苦酸っぱい手紙WEBサイト

某マイミクさんがやっていたので、私も早速右倣えしてみた。

初恋の人からの手紙 - あなたの恋愛を分析して、初恋の人から甘酸っぱい手紙をお届けします

手紙の中で使ってほしい呼び名・生年月日・性別、いくつかの設問に答えると、簡単な性格分析、それに基づいたシチュエーションを想定して、「初恋の人」からの手紙が届くというもの(メールアドレス入力等は不要)。
やってみたのだが、届いた手紙は「甘酸っぱい」というより、妙に上から目線でむしろムカつく感じだった。
この手のものは、思いっきりむせるほど甘味料まみれの方が嬉しいタイプなので、もうちょっと練ってほしかったような気もする(ベタだけど、初恋の人の相手の名前を入力できるとか…)。

零、元気?
もう買ったファンデーションをすぐ割るクセは治りましたか?零によくファンデーションを買わされたことをなつかしく思います。

泣きじゃくる零が「好きだけど寂しいから別れる」と言って自分から連絡を断ったあの日から、もう23年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。零に名前が似てる犬がいて、ふとなつかしくなったから、たまには思いついたままに何か書いてみようと思っただけ。ふふ。

今から思うと、なんだかあのときの付き合いは、おれの一人よがりだったなぁという気がします。零はいろいろと我慢して溜め込むタイプだったから、なかなか気持ちに気付いてあげられず、よく泣かせたり怒らせたりしていた印象があります。いつのまにか不機嫌そうな顔になっていて混乱したことが何度あったことか・・・。今では素直に気持ちを言えるようになっていますか?

そういえば零にとっては初恋だったのかな?だからか、付き合う前から慎重で、いろいろ確認していましたね。「デート代は割り勘?」「キスは付き合って何ヵ月後の予定?」とか質問されて、返答に困ったのを覚えています。探りすぎ(笑)。

まだ付き合ったばかりのころ、零はやたらと「絶対に別れないって約束して」と迫ってきましたね。おれは「おう、約束するよ」などと言っていましたが、内心「うっ…」と思っていたのをよく覚えています。約束を破ってごめんなさい。

零と付き合えて本当によかったなぁと思うところは、わりとネガティブな人の気持ちが分かってきたことです。それにより自分の包容力も多少は強化されました。どうもありがとう。

いろいろ書いたけど、おれは零が大好きでした。これからも零らしさを大切に、そろそろサインペンでアイライン描くのはやめて(笑)、新しい誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 「将来いい女になるからお買い得だよ」と言っていましたね。どうなりましたか?


徹頭徹尾ムカつくわーーーー!!
23年前に別れた元彼から、「お前に似ている名前の犬がいたから思い出した」という理由でこんな手紙が来たら、即燃やす。何が「ふふ」だ。
これ作った人、恋愛とか女性に対してものすごい悪意があるんじゃないだろうか?としか思えないのだが…
最初は「どうせだから初恋の人の名前も入力式にして、最初とか署名欄に入れてほしい」と思ったのだが、むしろ無くて良かった。

「別れたのは俺の独りよがり」とか言いながら、相手の性格の短所ばかりをグチグチと書き連ねて、「今は他の人と幸せかい?」とか上から目線だしなあ。
確かに私のファンデーションがよく割れるのは事実だが、それは単にクオリティのせいだ!
そして自慢じゃないがこの年になってもアイラインが怖くて引けないのに、「サインペンで」とかあり得ない話で。

それにしても23年前と言えば、中3〜高1の頃か…
容姿的に一番見れた時期にもかかわらず、1mmも浮いた話が無かった時期なので本当に自分のこととして見れないw

そこからリンクできるページで、性格分析(要するに別れた原因や交際中のエピソードはここから引き出しているらしい)もあるのだが、当たっているのかどうか分からない。ここにあるほどフェミニンなタイプとも思えないのだが、「自信欠如や弱気・依存性」は当たっているかも。

【短評】
温和で優しい。かわいらしさがあるが、自信に欠け、弱気。精神的な波がある。
【あなたの恋愛事情を考察】
零さんは、精神面ではいわゆる「女性らしい女性」だと言えるでしょう。気性は穏やかで、決して男性を引っ張るタイプではなく、守るよりは守られたいタイプだと思われます。しかし、その依存性が苦しみを生んでいる部分もあるのではないでしょうか。

男性に依存していると、人生が「相手次第、恋愛次第」になってしまい、疲れますし傷つきやすいはずです。それに苦しんで「強くなろう」と思っても自分にフィットせず、「もっと温和で誠実な人と付き合おう」と思ってもしばらくするとなんだかドキドキできなくて、その人に対し「いい人なんだけど」と思いながら付き合いが長引いたりしがちです。

依存することに苦しくなったとき、零さんの中には「依存しない」という方向の解決しか思い浮かばず、当面はそんな袋小路に苦しむことになりそうです。

ここから言える、零さんにありそうな問題点を列挙します。

◆彼氏や恋愛の比重が大きくなりすぎてしまい、苦しくなる。
◆強くなろうとしても、強さがよくわからない。「我慢」や「意地」のことだと勘違いする。
◆言いたいことがうまく言えない。気持ちが分かってもらえない人と付き合うことが多い。


で、「問題を克服してモテに至るためには」ということで最後は業者リンクに至るというよくある構成なのだった。
まあ…もうちょっと手紙部分を面白くした方が、営業的にはよかったんじゃないかという感じ。
誰に対しても「私はこのままじゃダメなんだ」という強迫観念を植え付けるためにはこのくらい「過去〜現在の貴方には問題アリアリだった」ということにしないといかんのだろうけどね。

ちなみに、「少し選択肢とかを変えれば、もう少しましな文が届くのだろうか?」と思い、性別も生年月日も選択肢も変えてリトライしてみた(ので、「女性から男性当てに届いたもの」です。)

レイくん、元気にしてる?
今でもバタフライナイフを見せびらかしていますか?自慢のナイフを先生に取り上げられていたレイくんをなつかしく思います。

泣きじゃくる私にレイくんが「別れても連絡するから大丈夫だよ」と慰めつつパッタリ連絡が来なくなったあの日から、もう9年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのには特に理由はないんです。ただ部屋の掃除をしていたらレイくんからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせてごめんなさい。

今考えると、私ってレイくんに対してひどいことばかりしたなぁと思います(汗)。レイくんはいつも私のこと包んでいてくれたのに、私は臆病で心を開けなかったし、「レイくんはどうせ私のカラダ目当てじゃない!」なんて暴言を吐いていましたよね。それは事実としても、もっと他の言い方がなかったものかなぁと反省しています。

私にとっては8人目の彼氏でしたが、そういえばレイくんにとっては初恋の相手が私でしたよね。最初のころのレイくんはキスすら歯に当てる下手さでがっかりしたものですが、最終的には妙に自信をつけていましたね。勘違いとは恐ろしいものです。

告白するときのレイくんは、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところはレイくんらしいとも思いました。

総括するなら、レイくんと付き合えたことは、とても感謝しています。特にレイくんとの恋愛から学べた重要なことは、あまり人に期待しすぎてはいけないということでした。一人で生きられるようになることの大事さを教えてもらえたと思っています。ありがとう。

いろいろ書きましたが、私はレイくんが大好きでした。これからもレイくんらしさを大切に、あと盗聴器に興味を持つのをそろそろやめて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 愛と恋の違いを熱く語る病気はもう治りましたか?


恋愛以前に単品で痛い人というか、単なる犯罪者予備軍に…


posted by 大道寺零(管理人) at 17:49 | Comment(4) | TrackBack(2) | WEBサイト
この記事へのコメント
乙っす!!!!!
どっちにしろバタフライなのが受けました
手紙なのにやたら(笑)が多いのがムカつきますね!
しかもファンデーションの事を指摘してるのがまたムカつきますね・・・・



総評 ムカつく!
Posted by manabu1207 at 2009年03月06日 00:51
こんにちわ。
私もやってみました!
これはきっと「初恋の人からこんな手紙がきたら嬉しいな〜」と思えるスイーツ(笑)な人にはオススメな占いですね。
実際私は、何度がこのサイトに接続したのですが、重くて繋がりませんでした。
それほどに世の中に人達は【初恋ラブ】なのではないでしょうか。
結果は

>P.S. 老人のニオイが好きって言ってましたね。今でもそうですか?

これは的確で笑いました。
Posted by コイル at 2009年03月06日 13:00
「ふふ。」に殺意に近いムカつきを感じたのは私だけでしょうか?
Posted by きたか at 2009年03月06日 18:04
>>manabuさん

23年ぶりに手紙が来たら(笑)だらけっていうのも痛い話ですよね〜。かといってあまりかしこまられても困るけど…どっちにしても反応に困るw
ファンデーションが割れるのは単に安物ばっか使ってるせいなんですが、いきなり見抜かれるとドキッとしますた。
というかあの頃の中高生は、ファンデまで塗っての本格的な化粧はそうそうしなかったのです。せいぜい色つきリップぐらいで、ウブなもんでした。

>>コイルさん

そうそう、私がやった時も繋がりにくくて、何度もブラウザで行ったり来たりしました。色々なところで紹介されているので、話の種にとやってみた人が多かったのでしょう。何しろ恋愛関係の話題には反応が薄い私でさえやってるんですから推して知るべしというか。
現在どうあれ、初恋(その相手が二次元だろうと三次元だろうと)を経験していない人はほぼいないでしょうから、訴求力が強いのでしょうねえ。
それにしても、加齢臭がお好きとはびっくりです!マニアックなご趣味で…
ランダム出力だろうとは思いつつ、リアルな部分と一致すると、偶然とはいえドキッとしますねえ。

>>きたかさん

そうなんです、「ふふ。」の逆撫で具合がハンパなかったんですよ。お前何ヘンに可愛い子ぶってるんだよ!というかなんというか…
全体的に「チラシの裏かmixi日記にでも書いてろ」と言いたくなる感じですよな。
Posted by 大道寺零 at 2009年03月06日 20:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:[基本的に空欄を推奨します。詳細はこちらをご覧ください。]

ホームページアドレス:

(コメント投稿後、表示に反映されるまで時間がかかる場合がございますのでご了承の上、重複投稿にご注意ください。)
コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

酸っぱい初恋
Excerpt: いつもコッソリ拝見しているぜろだまBlogさんで、初恋の人から苦酸っぱい手紙がくるセルフ罰ゲーム的なものをやってらしたので、自分もやってみた。 自分の初恋って「いつどこ誰だろ...
Weblog: ハーメルンの逝けず後家は猫中毒
Tracked: 2009-03-05 23:00

初恋の人からの手紙
Excerpt: ブログ徘徊先の方が何人かやってたので、私もやってみました。 初恋の人からの手紙。 占いにありがちな情報を入れると、初恋の人から手紙が...
Weblog: 水中コイル
Tracked: 2009-03-06 12:55