鼻が辛いが車に乗るので薬は飲みたくない、ムズムズ来たけど薬をのむほどでもない…という時に、カッコは悪いが、これを鼻に入れて上からマスクをするとかなり楽になる。
ただ、何しろ鼻の穴は2個あるので、結構な勢いで消費してしまうため、前々から気になっていた「日本薬局方 ハッカ油」を使って何か自作できないものかと買ってみた。
最初無謀にも、「原液を2.3滴ティッシュに沁みこませて鼻に詰める」テストをしてみたが、さすがに強烈。スースーどころか、鼻がアツい(しばらくすると落ち着くが)。刺激が強すぎる(眠気さましにはいいかもしれない)ので、
・アトマイザー(小型スプレー)に水を入れ、ハッカ油を1、2滴入れて振り混ぜてハッカ水を作る
→それをティッシュや脱脂綿にスプレーして鼻に詰める、またはマスクや当て布ガーゼに吹く
とテストしてみたところ、これがなかなか快適。
ハクション爆裂状態になってからはさすがにどうしようもないが、「これは来るな」というムズムズ状態を解消・軽減する効果は確実に感じられる。
調べてみると、脱臭効果・虫除け効果など色々夏にかけて利用価値がありそうなので、試してみようと思う。
容器の口が大きく、ドバッと出てしまうので、小さなスポイトがあれば便利かも。
私はつまようじを一度入れて、それに伝わせて使っている。
ご注意:精油なので肌の弱い方・ミント系香料が合わない方は直接肌に付けないようにしたほうがいいかもしれません。