2009年03月22日

いつか王子様が雑記

昨日絵チャ中に「プリンス・シャーキンの帽子とか仮面ってどんなんだっけ?」と調べるために別タブで画像検索しようとGoogle先生に聞いてみたれば

sharkin.png

元祖「仮面の貴公子&ロイヤルブラッド敵」な彼のご威光も最近ではAAに負けてしまうのか…
やはり仮面キャラの中ではダントツに素顔が微妙だからいけないのだろうかとか、そんなことは口が裂けても言えません。
シャーキン様はかっこいいし、何より市川治クールビューティーヒールの先鞭を切った意義深いキャラクターですしな!
posted by 大道寺零(管理人) at 17:24 | Comment(4) | TrackBack(0) | 雑記
この記事へのコメント
NHK教育の番組じやいかしら………
とネタにホンキで返してみる(^^;)
休みの日は朝つい教育テレビをかけてしまいます。
未だにシャキーンのあのノリが分からないです………
Posted by たろんなーど at 2009年03月22日 22:20
>>たろんなーどさん

ああ、あっちのシャキーンですか!すっかり脳内検索でスルーしてしまっていました。
一度見たことがあるのですが、朝からギリジン、朝からあの妙なテンションが持続する15分は、慣れないと確かについていけないというか、寝起き早々疲れてしまいそうですね。
小さいお子さんには受け入れられてるのだろうか…と思ってしまいますが、一度スイッチが入るとクロックアップ状態が持続するのが一定時期の子供な印象もありますし、相性いいのかもしれないですな。
Posted by 大道寺零 at 2009年03月23日 01:23
ガンダムのシャアは、たしかシャーキンが由来でしたっけ。

ベロスタンが今見ると妙にかわいくて・・・。
Posted by きたか at 2009年03月23日 12:29
>>きたかさん

シャーキン由来説と、「シャーっと来るからシャア」説の両方聞いたことありますがどっちなんでしょうねえ。

そうそう、ベロスタンが変に可愛いですよねえ。
この前「ギンガイザー」の1話を見たら、ベロスタンもろパクリな敵キャラがいて吹きました(ドロンジョ様そっくりの女幹部もいました)。ほんと、おおらかな時代だったなあ。
Posted by 大道寺零 at 2009年03月24日 00:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:[基本的に空欄を推奨します。詳細はこちらをご覧ください。]

ホームページアドレス:

(コメント投稿後、表示に反映されるまで時間がかかる場合がございますのでご了承の上、重複投稿にご注意ください。)
コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。