それなのに、なぜか気が付いたらこんなものを作っていたんです…おかしい…
*こんどはファミリーむけだから、ぜんねんれいあんしんだよ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6800541
これなら実家の母もゲッターロボを見てくれるかもしれない。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
早速のコメントありがとうございます。
曲に対して本編の尺が少し足りないので、曲のタイミングに合わせて編集しながら、EDからも少し画像をつまんできています。
本当は「微妙に」ではなく、ビシビシと完璧なシンクロを目指すべきなんですが、あまりの曲の癒し効果に、ついついこちらの気持ちもゆる〜くなってきてしまいました。
自分としては、1:10あたりがお気に入りなのです。
日曜の夕刻からは、いつも切なくなりますねえ。
前回のMADと言い、大道寺さんのゲッターMADは本当に毎度、誰が作ったか一発で解りますね。何と言う個性。
ええ、結局ZABADAKは聴かずに寝てしまったというね。
私のこういう芸風も飽きられてきていると思うので、そのうちまた非ネタでも作ろうかなと思っています。
というかゲッターMAD職人さん増殖してくれないものかなーというのが最大の希望ですね。色々見たい。