ADSLプラン利用者には5月中旬(5/19)に導入された「ぷららネットバリアベーシック」の影響でした。
自分で設定しない場合、このサービスにおいて、
・URLフィルタ
・パケットフィルタ
・winnyフィルタ
がデフォルトでONにされています。
URLフィルタについては既に気付いてオフにしたのですが、パケットフィルタは1(弱ON)の状態のままにしていました。
らくがきチャットを利用する場合、この「パケットフィルタ」を「0(OFF)」状態に変更しないと入室できません。
初期状態では「1(弱ON)」になっているので、ユーザー自身が変更する必要があります。
*ぷらら会員の本パスワードが必要になるので、あらかじめお手元にご用意ください。
1:ぷららのトップにアクセスする
http://www.plala.or.jp/index.html
2:左側のメニュー「セキュリティ」→「ネットバリアベーシック」
3:「各種手続き」→「設定」ボタンクリック
・ここでパスワード必要
・JavaScriptも有効にする必要があります
4:「パケットフィルタ」を「0(off)」に変更
「設定変更が反映されるには30分程度かかる」と説明にありますが、私の場合、深夜だったせいか、ブラウザを再起動したらすぐに反映されて入れるようになりました。
同じ現象で悩んでいる方で、かつぷららユーザーという方は設定を見直してみてください。