2009年11月19日

明日へのマニフェスト日記

先日行われた酒田市長選挙で、投票に行く前に選挙公報を見ていたらば、堀大常という候補者の公約が可笑し過ぎてビール吹きそうになった。
この人、八幡で三期町議をつとめた経験はあるんだけども、まあ泡沫候補の常連というか、正直変人の類というか、名前を出すと大抵の人が鼻で笑うというか、そういう存在なんですな。地方選挙にはありがちな存在なわけですが。

horidai.jpg
↑がその人の選挙ポスター。
ええ、間違いなくこれは選挙ポスター用の掲示板の一角のソレなんですよ。二度見必至。しかも手描きくさい?

で、その公約に曰く

三十六畳の大凧に私が乗り、リーダーシップを確立し、児童に夢を与える。
・金のある人は金を出しあい、職人は腕を出しあい、何もない人は汗を出しあって観音寺城の建設を図る。
・鳥海山家族旅行村に道祖神を祭り、ドブロクのカストリ焼酎や、そのカスでせんべいを焼き、鹿を増殖してボタン鍋や、七月七日に全国見合い大会などの観光事業を図る。


七十過ぎて白影のマネをしようという気概もナニだが、どうしたって「鹿はボタンじゃねえ、モミジだろ」とツッ込まざるを得ない。

まあ当然ながらドベで落選してたわけなんだけども、それでも1500票以上入ったっていうのが……すごく……謎………
選挙の日って雨降ってて寒くて天気悪かったのに……この人に入れるために投票所に出かけた人が1500人以上いるってことだよね……

というネタを書こうかと思って忘れかけてたら、知らんうちにすごいオチが付いていた。

酒田市長選から3日で逮捕 堀容疑者、ビールなど盗む|山形新聞

 酒田署は11日、窃盗の疑いで、酒田市常禅寺、無職堀大常容疑者(75)を現行犯逮捕した。堀容疑者は8日投開票された酒田市長選に立候補し落選した。同署によると、容疑を認めている。

 逮捕容疑は同日午後3時40分ごろ、同市東大町3丁目のヤマザワ東大町店で、缶ビール2本と靴下1足(計940円相当)を盗んだ疑い。

 同署によると、上着のポケットに商品を入れたまま店外に出た堀容疑者を女性警備員が目撃した。同店によれば、堀容疑者は店を出た後、駐車場で呼び止められた。店内の会議室で話を聞いたところ、落ち着いた様子で「申し訳ありません」と謝罪したという。その後、到着した署員に引き渡された。


なんというショボいオチ……


で、この人の名前で検索してみると、実にあっさりと過去の服役歴を語っちゃったりしてるんだな。

河北新報 東北のニュース/酒田市長選、候補者の横顔 山形

酒飲み運転などで服役したことがあり、高齢受刑者の獄中死を目の当たりにした。「罪を犯した人も再びしっかり働いていける社会をつくりたい」とも。


うわぁ………

万引きニュースですごい裏ドラ付いたと思ってたら、元の手役がそもそも三倍満程度には高かったというオチでしたよ。

色々とあまりにもこっ恥ずかしいので、年も年だし、もう表に出て来ないでほしいです……
posted by 大道寺零(管理人) at 02:35 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
この方は無職とのことですが、元公務員とか、実家が資産家とか、そういう人なんでしょうか?
繰り返し選挙に出るなんて、いろいろと物入りになると思うのですが…
Posted by roforofo at 2009年11月19日 06:29
堀大常の手描きのポスターは、とっても人気があるのだそうです。書の達人だと言う話もあって、ポスターを引っぱがすと公職選挙法の罪になるのだとか言われていて、選挙が終わるのを心待ちにしていた人も多かったと思います。

彼は今回万引きで捕まりましたが、酒飲み運転だけでなく、もっと何犯かあるはずです。今回の選挙では、軽トラに合板で囲って、手描きの文字を書き、自分で運転しながら選挙活動を行ったようです。事実上2候補の争いの市長選挙でしたが、どちらにも入れたくない人の為に、誰かがお金を出したのではとの噂もあるようですが、こんなに早く捕まるのでは、お金は出して貰えなかったのでしょう。自分の子供からも見放されて、寒くなると留置所に入った方が暖かいし、食事もつくので定期的に捕まるのだと言う話です。なんて賢い生き方でしょうね。
Posted by cake at 2009年11月19日 09:47
このポスターって幹線道路沿いにしか貼られなかったんで、ある意味レアだったんだよね〜。
ちょっと細い道の看板には貼られなかったもん。
まぁ殺伐としそうだった市長選挙を、こういったイタさで盛り上げてもらったのは楽しかったかな。
前科5犯はカタいらしいですよ。
Posted by eng at 2009年11月19日 17:32
>>roforofoさん

河北新報の記事(今見たら削除されてましたが…)には、元建築解体業とか書いてましたけど、ほんと謎ですよね。周囲の人に聞けば色々分かりそうですけど正直あんまり知りたくない気がします;

>>cakeさん

人気があるんですか、アレ……
まあ確かに色々な意味でレアですよね。字も絵も特にいいとは私は思わなかったんですけども…
今回の選挙では、「どちらにも入れたくない人」が相当数に上ったであろうことは想像に難くないのですが、しかしそういう理由でわざと捕まってるんであれば酷いというか情けない話ですねえ。

>>engさん

五犯は固い……そうなのか……
そりゃもう、鹿でボタン鍋がどうこうとか突っ込んでるレベルじゃなかったのね。
街道沿いにしかあのポスターなかったんですか。しかし選挙ポスターとしてそれはどうなんだろうという感じですねw
Posted by 大道寺零 at 2009年11月20日 22:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:[基本的に空欄を推奨します。詳細はこちらをご覧ください。]

ホームページアドレス:

(コメント投稿後、表示に反映されるまで時間がかかる場合がございますのでご了承の上、重複投稿にご注意ください。)
コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。