2007年01月18日

ああっ…女神様っ………!ゲーム

メガテンのオンラインゲーム、「女神転生IMAGINE(現在βテスト中)」…
新しいPCを買って、正式サービスが始まったらプレイしたいと思ってたのに…

こともあろうにガンホーと提携するなんて…

ガンホーとケイブが提携し,「女神転生IMAGINE」をガンホーゲームズで提供

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは,ケイブと業務提携を行い,ケイブが開発中のMMORPG「女神転生IMAGINE」をガンホーゲームズを通じて提供していくことを発表した。ゲームの開発/運営/サービスは引き続きケイブで行われるが,この提携によってガンホーゲームズからのサービス利用が可能になる。
 今回の両社の業務提携は,女神転生IMAGINEのサービスに関するものに留まるようだが,今後はほかの分野でも業務提携を行っていく方針であるようだ。国内最大のディストリビュータといえるガンホーと,国産MMORPGおよびコンシューマゲームメーカーであるケイブの提携は,現状では女神転生 IMAGINEの第2のサービス窓口が決まったという程度の内容だが,ケイブが現在開発中の「ミニ四駆オンラインレーサー」や「オンライン・タンク・バトル」などの展開にも関連することが予想されるほか,今後は両社で新しい動きを見せてくるかもしれない。今後の動向に注目したい。


ガンホーは、私が今プレイしているラグナロクオンラインの運営管理会社である。
オンラインゲームをしている人なら知らない人はいないほど、そのユーザー無視の最低管理(というか放棄)ぶり、悪どい課金方式などで悪名高い、半島系ソフトバンク系列の会社。そのダメっぷりから「癌呆」と呼ばれることもしばしば。
その凶悪さについてはまあ検索していただければ色々出てくると思うが、その最たる証は、

Googleで「糞会社」と検索すると、このガンホーの公式サイトが一番上に来る

という事実。

ROのPCの高スペックを要求しない2Dゲームとしての敷居の低さ、馴染みやすいキャラクターやシステムはいまだに評価が高く、「管理さえガンホーでなければ」という怨嗟の声は大きい。また、その管理に呆れて引退するプレイヤーも増えている。

私もさんざん失望しながら、またこれまでプレイしてきた中で育った人間関係などもあるし、まだキャラクターを育てるモチベーションもあるのでダラダラ続けてはいるが、正直潮時かと思うことは何度もあった。
だから、他のMMOに手を出したり、乗り換えたりする時の第一基準は、

「とにかくガンホーに関わっていないこと」

だった。
昔からメガテン好きでもあったし、ニューマシンを考える頃合でもあるので、IMAGINEのことは本気で楽しみにしていたのに…

管理・運営は開発元のCAVEが行うというのはまだ希望が持てるかもしれないが、とにかくガンホーの関わったゲームが片っ端からろくな目にあってない(というかユーザーを食い物にするだけで最低限の管理もしない)ので、テスターたちの落胆ぶりもそうとうのようだ。
…っていうか、正式サービス待ちの私のような層や、昔からのメガテンファンもまとめてガッカリだよ……

CAVEやアトラスも、メガテンのブランドイメージを激しく損ない、新規参入希望者の多くを失ったことを分かってるんだろうか???


posted by 大道寺零(管理人) at 12:09 | Comment(4) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
えーー!
わたしは一度ネトゲは引退したんですが、メガテンは注目していたんですよ!
それなのにーーー。
うう。どうしよう〜
Posted by Felice at 2007年01月18日 19:30
ま、ケイブはこんな物も作ってたりしますから(ぉ

http://www.esprade.org/reco.htm

ちなみにこれ、私も持ってます。
つーかサントラ買ったら強制で付いてきまして。
1度開けましたがあまりの恐ろしさに直ぐしまいました(汗

時代の斜め上を行く。それがケイブクオリティ。
Posted by 橘みづき@Dクラスシューター at 2007年01月19日 00:35
 あ、メガテンがついにオンラインか! おもしろそう!と思っておったら、よりよってガンホーだなんてひどすぎる。 

おとなしくD&D オンラインやってます。……しくしくorz
Posted by 1031 at 2007年01月19日 12:26
>>Feliceさん、1031さん

ね…ガッカリでしょ……orz
とまあ、プレイしてない人にまで悪名が響き渡ってる会社なんでございますよ。<ネトゲなさらない方々

>>みづきさん

うわー。
一目見てはいてないーー。
………^^;イインデスカ?コレ

>時代の斜め上を行く。それがケイブクオリティ。

「斜め"上"」ならまだいいです。
癌呆クオリティは、常に斜め下80度くらいを突き進みますから。
それもメンテや実装のたびに……
Posted by 大道寺零 at 2007年01月19日 20:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:[基本的に空欄を推奨します。詳細はこちらをご覧ください。]

ホームページアドレス:

(コメント投稿後、表示に反映されるまで時間がかかる場合がございますのでご了承の上、重複投稿にご注意ください。)
コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック