(陥入爪=爪きりの後の角になった部分、尖ってしまった部分が肉に食い込み、靴を履いたり何かに当たると痛い。化膿することもある。
参考リンク:「深爪にご用心、陥入爪とは」)←若干患部写真や手術写真がありますので一応ご注意。
10年前、痛くて靴が履けないほど化膿がひどくなり、爪を1/3ほど根元から切除して治療したことがある。(その時は麻酔をしなかったので辛かった…)
その後、やはり爪の切り方が悪くて軽く同じような症状になることがたびたびあったが、消毒をしたり、膿を出してしまえばすぐに良くなっていた。
2,3日前から少し右足の親指が気になってきて、いつものように化膿が初期のうちに消毒、針でつついて膿を出してしまえば大丈夫かと思ったが、どうもうまく出せない。
そんな風に四苦八苦していたら、相方から「怖がらないで素直に医者に行っとけ」と促され、土曜午後に診察してくれる内科外科クリニックに連れて行ってもらう。
内科もやってるせいか単に初診だからか、足の親指のトラブルで来たのだけれど身長体重、血圧に尿まで検査された。別口でひっかからないか非常に心配だ。
検温したら微熱があった。
足を見てもらい、やはり前回同様爪の何割かを縦に、根元まで切除することに(「フェノール法」の手術)。
指の根元に麻酔を2本注射。ここだけが痛かった。
2本目が来るとは思わず油断していたので、思わず声を挙げてしまった。すみません痛がりで。足指は神経が集まっているところとはいえ、採卵の麻酔に比べればさほどの痛みではない。
比較的すぐに麻酔が効いた感じだったが、完全に効くまで丁寧に様子を見てくれた。
感覚がなくなって手術。5分くらいで手早く終了。(患部を見る度胸はなかった;)その後包帯を巻いてもらい、薬局で痛み止め薬(ロキソニンのジェネリック)を受け取って今日は完了。
昨年入院中にある抗生剤点滴で薬疹が出たため、大事を取って抗生剤の処方はなし。ロキソニンの中にも消炎効果があるので大丈夫だろうということだった。
「麻酔が切れたら痛くなりますよね〜当然」と訊いた所、
「化膿による痛みよりは軽いと思うが、麻酔が切れないうちに痛み止めを一錠飲んでおくと良いですよ」と指示されたのでその通りに、今のところ少しジンジンした感覚以外に痛みはなし。
スリッパを掃いて軽い家事(料理など)をするのにも支障はないが、一両日は入浴禁止。
巻き爪の人は特になりやすいのだが、けっこう密かに悩んでいる人が多い症状らしい。
痛みを感じるようになったらどうしようもなく、化膿が始まらないうちであれば、手術ではなく矯正法も最近よく用いられているようだ。
日頃の正しい爪切り(角を取らず、深爪しない)が一番、また、女性は足に合わない先の細すぎる靴を履かない、などが効果的な予防策となるので、皆様も注意されたし。
(詳しい爪切りについてはこちらがわかりやすい。)
私の場合、ずーと支障なくすごしていたのですが、20代の中ごろに、赤くなっていたくなり、病院へ。そして、手術ということになりました。私の場合は、なにかあるといけないから、手術室でやりますといわれて、その日のうちにはされませんでした。で、後日、手術室で、手術開始。おもしろかったのは、親指にはえている毛を、そられちゃったことでした。(^_^;)
両方の足とも、その指でしたが、結局手術は右足だけで、左足はしませんでした。先生がいうには、手術しても、再発する可能性あるんだよねーと。大道寺さんも書かれているように、つめをきるときは、左足のほう、きりすぎないようにしています。わきを短くきると、肉のなかにくみこむ感じになるので、幸い、それからは、化膿することないようです。
どうぞ、お大事にね。
コメントありがとうございます。
okapiさんも同じトラブル経験者なのですね。
足の爪とかタコ・魚の目とかはたまた水虫みたいなトラブルって、他人にはなかなか話しませんけど、人知れず悩んでいる方が多いですよねー。特にデザイン優先だったり、TPO的にパンプスを履かざるを得ない場合が多い女性は尚更ですが…
私も、両親ともに定期的に巻き爪とか陥入爪で医者にかかってるんです。やはり親子って、爪の形とか生え方が似ていますからどうしてもそうなるのかな〜。
この切除法は一応爪の根元を薬品で焼いて生えてこないようにする処理なのですが、現実的にはたいていの場合生えて来て再発するようです。
前切ってから10年はなんとか外科のお世話にならずにすんだので、爪切り時に気をつけて、また10年は持たせたいです…
「角を丸めずに少し残して爪を切る」のが理想なのですが、角が残っているとストッキングが伝線しまくってしまうのが悩みですねえ。
今は自分でも出来る再発防止法もあるようなので、術後落ち着いたら、少し足の先にも気を配ってやらないとな〜と思っています。
>足の親指の毛
雑菌や感染への配慮から、「え〜そんなところまで?」と思うほど、手術の際の剃毛って念入りだったりしますからね〜。たまたま前日にキレイにしてたので助かりました…