2007年08月01日

ディズニー地図盗用疑惑で謝罪WEBサイト

ディズニーがFF11の地図をパクってサイトで使用
(⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto)

の記事を見たときは、確かにここまでの破れやらシミの一致は同一画像だろうとは感じたものの、「商用利用OKの素材集でも使ったのでは?」と思っていた。(画像検証は上記リンクのレス番281あたりがよく分かる)
だって誇張や比喩でなしに、「世界一著作権にうるさい(でも自分らがレオやらナディアを丸まるパクるのはまったく平気だが)ディズニー」だからねえ。そんなモロなことはしないんじゃないか?と。

でも結局モロなことしてました。だそうな。

ディズニーアンバサダーホテル 宣伝用画像に関するお詫びとお知らせ


◇経緯
弊社がオフィシャルホームページで使用しておりました画像が、株式会社スクウェア・エニックス様が著作権を有するゲームソフト「ファイナルファンタジー(R)XI」に登場する地図のデザインに似ているとの問い合わせが、2007年7月26日以降、複数ございました。
問い合わせに基づき調査を行った結果、当該画像を制作委託したデザイナーが、「ファイナルファンタジーXI」の地図画像を著作権保有者に無断で当社の宣伝用画像制作に流用していたことが判明いたしました。


わりと迅速で素直な謝罪に正直驚いたが、「本家ではなく、下請けデザイナーの仕事だった」からなのかもしれんとも思う。
また、相手が「キングダムハーツ」などで組んだスクエニだったので、できるだけ穏便に話を済ませたかったというのもありそうだ。


posted by 大道寺零(管理人) at 14:48 | Comment(2) | TrackBack(0) | WEBサイト
この記事へのコメント
個人的に「オ●ロラ姫」での検索で、この会社のせいで誤爆しまくりなので、いい印象をもってないんですが・・・。

子供のラクガキでも問答無用で訴訟!なスタンスは逆効果のように感じますねえ・・・ましてや子供に夢を与えるのが仕事なんだし。
こういう、「俺はやるけどお前はやるなよ!」なジャイアニズムは反発されるだけなのに・・・。
Posted by きたかZ at 2007年08月01日 16:20
>>きたかさん

>個人的に「オ●ロラ姫」での検索で、この会社のせいで誤爆しまくり

きたかさんの検索したい姫は、ジャンドンサーの方のオーロラ姫様ですね。お気持ちは分かりますが、バレエ「眠れる森の美女」の段階ですでにオーロラ姫なのでしかたありますまい…
実はディズニーヒロインの中に置いてオーロラ姫っていまいち顔がすぐに浮かばないのは私だけでしょうか。なんとなく人魚姫とかアリスの髪型とかぶっちゃうんです。

>子供の落書き

例の有名な「プールの絵を消せ」裁判では、一応「事前に許可さえ出してくれれば、無料か格安で許諾するケースだったのに残念」ということだったそうですね。
それはそうとしても、アトランティスやライオンキングなどの作品については、絶対に盗用と認めませんよね。前者は絶対無理だと思うんですけどもね。ライオンキングも手塚プロ側が大人の対応をしたから騒動が治まったようなもので(手塚治虫もかつてはディズニーをインスパイヤしたから大きく出れなかったという話もありますが…)

ディズニーの知財関連というと、どうしても「たこぶえ」を思い出します。あれを越えるパクリ商品にはまだ出会えていません。
http://www.kanshin.com/keyword/701829
Posted by 大道寺零 at 2007年08月02日 01:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:[基本的に空欄を推奨します。詳細はこちらをご覧ください。]

ホームページアドレス:

(コメント投稿後、表示に反映されるまで時間がかかる場合がございますのでご了承の上、重複投稿にご注意ください。)
コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック