「百獣王ゴライオン」がハリウッドで実写映画化、2008年公開予定 (GIGAZINE)
2005年7月頃に一度、「百獣王ゴライオン」がハリウッドで実写映画化されるっぽいという話が出てきたのですが、ついに本格的に始動するらしい。理由は「トランスフォーマー」がヒットしたから。タイトルは「Voltron」という名前になり、しかも「トランスフォーマー」と同じく「SF超大作」として製作するっぽい……。大丈夫なのか?
とはいえ物語自体は侵略してくる悪の軍団と戦う分かりやすいヒロイックなもの+「伝説のケモノロボ」でちょいファンタジーな感じも入れつつ、話としても途中で仲間の戦死あり、お姫様の参加ありとそれなりに起伏もあるので2時間程度の映画にまとめやすいのかも。
良質のCGでバリバリ動かせば、絵的にもカッコよくなると思うし…本放送当時、ガキながらに「作画がなあ」とケチを付けつつも結構面白がって見ていた記憶がある。ファーラ姫の成長物語とか、あとは「お天気屋」こと黒鋼さん(見た目はまんまカイ・シデンだけど)のキャラが好きだった。
ところでゴライオンはその名の通り5色の獅子が合体するロボである。
で、搭乗者の名前はそれぞれ金属の通称であることも大きな特徴。
ただし、その金属の色のイメージと搭乗する獅子の色が特に一致していないので当時はわりと混乱した。今も正確にソラで言えない。ついでに言えば戦闘服とも特にマッチしてないので更に覚えづらい。
まとめると
・黄金旭(こがね あきら<リーダー>)⇒赤戦闘服/黒獅子
・銀貴(しろがね たかし<クール役>)⇒黒戦闘服/青獅子
(銀の戦死後はファーラ姫(ピンク戦闘服)が搭乗)
・黒鋼勇(くろがね いさむ<お調子者かつ皮肉屋>)⇒青戦闘服/赤獅子
・青銅強(せいどう つよし<力持ち役>)⇒黄戦闘服/黄獅子
・錫石宏(すずいし ひろし<ちびっこ>)⇒緑戦闘服/緑獅子
当時はわりと「主人公メカ=赤」というパターンも多かったし、「黄金だから黄色だっけ?」とか、「青銅なのに黄色?青か緑じゃなかったっけ?」とか本当によく分からなくなって、結局覚えてないんだよなあ。
アメリカで映画化となるとやっぱり、各人種が満遍なく揃った面子になるんだろうなあ(どうしたって日本人だけってことはありえないし…)。で、「ゴールド」とか「シルバー」って名前になるのだろうか。
あの頃のアニメに素材を探すなら、「ダイモス」とかも話が分かりやすいメロドラマでいいかもしれない。エリカとリヒテルは溜息が出るほど美しい人に演じて欲しい。
ゲッター、エリ8、シグルイも好きのどうばかなので
HP楽しく拝見させて頂きました。
Voltronですが、結構前にアニメが向こうで放映されていたそうです。
なんでもゴライオンとダイラガーXVの映像を混ぜて1つの作品にした番組だそうです。(私も話だけなので詳しくは解りませんが、向こうでは日本の複数の作品を混ぜて1つの作品を作る事があるみたいですね。
マクロス・サザンクロス・モスピーダを1つにまとめたロボテックという作品もあるそうです。)
海外で玩具の人気もあったようでオリジナルのボルトロン(ゴライオン)も発売され、更にアルベガスがボルトロンUとして発売されたみたいです。(アニメは放映されなかったそうですが)
ボルトロンは向こうでは比較的知名度がある作品みたいですね。
それでは長々と失礼しました。
ギブアップせい!についつい釣られてのこのこやって来ました。
ゴライオンはあっちではかな〜りメジャーみたいです。
「ボルトロン」というゴライオンやモスピーダやマクロス等を編集しまくったアニメがありその主役がゴライオンらしいです。
トランスフォーマーの次に持ってくるくらいメジャーってのが意外ですね。
この前観に行ったトランスフォーマームービーが俺にとって異常に面白かったのでこれもハリウッドがどう料理するのか色々な意味でかなり楽しみですw
サザンクロスあり、マクロスあり、ダイモスありそのほか諸々ありの、
ハリウッド実写版「スーパーロボット大戦」で良いんじゃないでしょうか(笑)
個人的にはアルベガスが好きでした。
ついでに実写化しないでしょうか……。
こんにちは。コメントならびにサイトのほうもご覧いただきましてありがとうございます。ブログしか行進しておらず汗顔の至りなのですが;
私もこの記事を書いた後「Voltron」について調べ、「ゴライオンに他の作品を足して一つの作品に再編集したもの」とだけ見たのですが、ダイラガーでしたか。(登場人物が一気に増えて頭が混乱しそうですが;)
アメリカのそういう番組作りは、特撮の「パワーレンジャー」が有名ですが、アニメでも同様の制作方法を用いていたんですねえ。勉強になりました。
人気と知名度はそこそこあるようで、ならば次の映画化の題材…となるのも頷ける話だったのですね。
情報ありがとうございました。
>>manabuさん
釣られていただいて光栄です!タイトルに入れた甲斐がありました。仰るとおり、日本人から見るとカオスな混合に思えますがあちらでは人気あるようですね〜。
ぐぐると玩具の画像とかもけっこう出てくるみたいっす。
>>たろんなーどさん
アルベガスは私もけっこう見ていました。ゲッターロボを当時風で、しかしあえてレトロ風味も狙って(歌とか)という感じでしたね。
高校生としての日常風景が多めに描かれていたのが印象に残っています(特撮では「メガレンジャー」あたりもそういう感じでしたが)。
これは映画化するなら海外とかに持っていかず、日本で、オリジナルテイストを生かして「学園ロボもの」としてやってくれればいいんじゃないかな?と思ったり。