2008年03月16日

現代日本の薄っぺらなぼくらゲーム

FPS(First Person Shooting=一人称視点で相手プレーヤーと銃で撃ち合うゲーム)のオンラインゲームで、こんなものがあるとか。
詳しくは↓。

紙ペラでゴザイマスが。(MOMもるひ)

盛大に吹いた。
やっぱりゲームは世界観が大事だね!


posted by 大道寺零(管理人) at 14:11 | Comment(2) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
 FPSをやってみたいとおもっている初めてさんやカジュアルゲーマー向けにはアリかなとおもいます。キーボード(移動、武器交換など)+マウス(照準・射撃)という操作性は慣れるまでけっこう大変です。これらがキチンとできないと物語や世界観に没頭できませんからねえ。

……海兵隊だの異星人だのクトゥルフ・モンスターだのドイツ軍だの相手に12年も戦ってるとある意味、悟りを開いてしまったのかもしれませんがw
Posted by 1031 at 2008年03月16日 18:15
>>1031さん

なかなかシュールで楽しそうだと思いました。
ガンアクションは好きですが、オンラインゲームでの対人にはあまり興味がない(というか苦手…)のでプレイすることはないとは思いますが、プレイ動画とかは面白そうですね。
Posted by 大道寺零 at 2008年03月18日 17:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:[基本的に空欄を推奨します。詳細はこちらをご覧ください。]

ホームページアドレス:

(コメント投稿後、表示に反映されるまで時間がかかる場合がございますのでご了承の上、重複投稿にご注意ください。)
コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック