2008年05月24日

パリ食堂(山形市)外食

ちょっくら実家の父の入院などあって先週末から山形に帰っていた。
ちょっとした手術に伴う2泊3日の入院で、とはいえ開腹や内視鏡などを伴うものではなかったので行動も食事も特に制限がなく、術後数時間ですぐに常食の昼食をとれていた。
その食事を見届けて(私は「いちいち見られてたんじゃ食った気しないんじゃないか」と思うのだが、母が世話したいようなので仕方がなく本を読んでいた)私と母も昼食をとることにした。

mixiで知り合い、このブログにも時々コメントをいただくmanabu1207さんのお店「パリ食堂」が病院から近く、以前から行こう行こうと思いつつなかなか機会に恵まれなかったので母を誘って行ってみた。

久々に七日町・旅篭町周辺を歩くと、旧ジャスコは更地になっている(今度シベールが大掛かりな施設を作るらしい)し、前からあった店もなくなっていたり、それでも残っている店もところどころあって、随分変わったものだと思う。
(詳しくはお店のサイト[ぐるなび内]にてどうぞ)

お店は、旅籠町側のエチゴヤP入り口の向かいにあるパン屋「フィン」(このお店健在でちょっと嬉しかった)から曲がるとすぐ分かる場所にある。
ちょうどお昼休みが終わるくらいの時間で、女性のランチ客が多かった。

洋食屋さんなのにいきなり座敷というのが新鮮。
奥には椅子席もあったので、最近時々膝が痛いらしい母(そしてピザゆえに足がしびれやすい私)にはありがたかった。

日替わりランチメニューをオーダーしたのだが、これが奥さん、聞きしに勝るお得ぶりなのよ。

・角切り肉と野菜がゴロゴロ入ったトマト煮込みのかかったオムレツ(かなりのボリュームで、オムレツの火の通り加減も絶妙。さすがプロの洋食屋さん!という感じ)
・サラダ
・ライス(1回おかわり無料らしい)
・具沢山のスープ
・ミニデザート(この日はブルーベリーソース+ヨーグルト)

これで735円はリーズナブルってレベルじゃねーぞ!と心底言いたくなる美味しさでした。いやご馳走様。

多分奥で調理なさってるのがmanabuさんだろうと思ったけれどもお忙しそうだったし、何より私がトゥーシャイシャイなもので、
「今日お邪魔しました、美味しかったです」
と後からmixiでご挨拶しようと思っていたのだけども、ちょうど食べ終わる頃にランチタイムも終わりかけていて話できそうな雰囲気だったので、思い切って挨拶してみた。
多分ものすごくキョドってて思い出すだけで恥ずかしいのだけどもなんというか驚かせてしまってすみません;

今度は相方と一緒に予約して行こうと思ってます!



posted by 大道寺零(管理人) at 15:10 | Comment(2) | TrackBack(0) | 外食
この記事へのコメント
おお!先日はご来店どうもでした!
なんか絶賛していただき恐縮です!
こちらこそまさか師匠がいらっしゃるなどという突発的な事態にマイブレインがフリーズしてしまい、「あ、あぁ・・・どぉうもっす・・・」みたいな事になってしまいすんませんでした。
後からワイフになんか固まって何にも言えなくなっていたのでせっかく来てくれた大道寺さんに失礼だ!と怒られました・・・トホホ・・・
今度はぜひゆっくりいらっしゃってくだされ。
Posted by manabu1207 at 2008年05月25日 01:48
>>manabuさん

本当にご馳走様でしたー!
何しろ当日の行動予定が読めなかったもので、いきなり話しかけて失礼いたしました。
いや、本当に美味しくて感動しましたよー!気取らず美味しく、その上お財布に優しいって、とても理想のお店で感動しました。
次の機会には是非ゆっくりお邪魔したく思います。
Posted by 大道寺零 at 2008年05月26日 21:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:[基本的に空欄を推奨します。詳細はこちらをご覧ください。]

ホームページアドレス:

(コメント投稿後、表示に反映されるまで時間がかかる場合がございますのでご了承の上、重複投稿にご注意ください。)
コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック