6/20をもちまして、当サイト「零魂」は開設より10年を迎えます。
その間、更新を長期停止した時期等、色々ありましたが、だんだん増えて行く「やりたいこと」をやり散らかしながら面白がって10年を過ごして来られたのもすべて、サイトやブログを見てくださったり、コメントやメッセージを寄せてくださる皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
つまみ食いのようにやり散らかしては放置のコンテンツばかりが並ぶ拙いサイトではありますが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
記念してブログバナーを変えてみました。いきなりカオスになりましたが、大切な時は一番大好きな人と迎えたいという女心というかですねそのまあなんだ。
先ほどサイトTOPを更新(多少壁紙等を変えただけで相変わらずでかさないTOPです;)しました。
青さんから先日素晴らし過ぎるお祝い絵をいただきまして、
ギャラリーの方にUPしております(ほんのり女性向けかも)。
青さん、ありがとうございました!
またせっかくなので何かやりたいと思い、MAD新作3本を同時公開し、「プチ動画祭り」を気取るつもりでおります。
現在動画は既にアップロード済みですが、24時になるまで非公開状態です。24時になったら(メンテ等が入らない限り)一気に公開する予定です。公開しました。ネタは例によってゲッターロボです。
*
【AMV】川【ネオゲッターロボ】非ネタ・PV系です。一応この作品を10周年記念動画として作りました。
この曲でネオゲをやりたいという構想はかなり前からあったのですが、なんとなくタイミングが合わず(昨年の石川先生御命日に合わせようかと思いましたができませんでした)、また持っているファイルのうち1話分のアス比が合わないので躊躇しておりました。
「武蔵が命をかけて遺してくれた真ゲッターロボが、次世代チームの手に引き継がれて生きていく」というテーマを中心において製作。隼人や竜馬のカットを多めに入れたいと思っていたら、4話の青ゲッターがちっとも入らないということになってしまいました。私、どれほど3話好きなんだ…
*
おっさんが童心に帰るための教育的ゲッターロボ【真ゲッターロボ】ネタMADです。
限りなくアラフォー以上限定という、ものすごく狭いレンジを対象にした作品。
曲のノリがいいだけに、作ってる自分はすごく楽しかったですが、若い人(30代前半以下)は確実に置き去りです。サーセン。
*
グラマー大好きさんのためのゲッターロボ【真ゲッターロボ】ネタMADです。一覧やマイリストから見ていただいている方にはもうサムネでバレバレ。
ものすごく趣味性の高いマニア向け動画です。武蔵の出番が少ないので、それを拾うのがとても大変でした。
製作中非常に暑苦しく、精神的にくじけそうになりましたが、
「きっと妖介さんだけは喜んでくれるはずだ…」という一点を支えに完成させました。
個人的に、妖介さんのサイト7周年祝いに捧げさせていただきます!
(なお、動画の中で隼人が「そーゆー人」扱いなのは、妖介さんちのチェンゲ隼人がそーゆー人だからです。)
あと、日曜夜あたりにアニバーサリー絵チャ(やることはいつもと一緒)とかできたらなあと漠然と考えております。
posted by 大道寺零(管理人) at 23:25
|
Comment(11)
|
TrackBack(0)
|
自サイト情報