2009年02月18日

なぜか上海SPAM

久々にアホなSPAMが来たので晒し。
経路を見るとやはりというかなんというか、cnドメインからの送信のようだ。

アダルト系のSPAMで色々とモロな文言も出てくるので、詳細は追記以降に書きます。

続きを読む


posted by 大道寺零(管理人) at 20:17 | Comment(5) | TrackBack(1) | SPAM

2008年08月21日

【要確認】クリップボードを乗っ取られていませんか?SPAM

メールやWebサイト上に記載されているURLを「コピー」

そのデータをブラウザのアドレスバーに「貼り付け」


しようとすると、

・コピーしたのとは全く別のURLが貼り付けられてしまう
・さらにそのままENTERキーを押すと、「偽のセキュリティソフトを販売したり、カード番号などを入力させる悪質サイト」に移動させられてしまう


という現象が各地で確認されているという。

正規サイトに不正Flash広告掲載か:URLをコピペしたら悪質サイトに――乗っ取り被害が続出 - ITmedia エンタープライズ

 どんなサイトのURLをコピーしても、悪質サイトのURLがペーストされてしまう――。テキストなどのコピー&ペーストに使われるメモリ領域「クリップボード」が乗っ取られる被害が続出している。被害報告はWindows、Macユーザーの両方から寄せられているという。セキュリティ企業の英 Sophosが8月19日のブログで伝えた。

 Sophosによると、ネットの掲示板には被害に遭ったというユーザーからの報告が相次いでいる。「URLを選択して“ctrlとc”でコピーし、ペーストしようとするたびに、ウイルスと思われるリンクが出てくる」「例えば、http://www.google.com/というURLを Windowsのクリップボードにコピーして、ペーストすると問題のURLになる。ウイルス対策ソフトでスキャンしても何も見つからない」などの声が寄せられているという。


続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 04:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | SPAM

2008年08月08日

緊急告知:CNN.comを騙るSPAMには触らず削除してください!SPAM

私のところにもここ数日10通/日ぐらいのペースで来ていたSPAM。

件名は「CNN.com Daily Top 10」
[注!8/8 17時ころから以下の件名に変わっているそうです]
「CNN Alerts: My Custom Alert」

送信者名は「Daily Top 10」


[件名・送信者名・ファイル名や手口は今後も変わる可能性があります]


このメールが来た場合

・一番は、「触らず削除する」
・HTML形式で危険度が増すので、テキストモードのみにしておき、HTMLでは開かない
「最新のFLASHPLAYERをインストールしろ」と表示されるが、これに同意し、インストールすると感染するので、絶対に同意してはダメ


です。
最近このメールを開いて誘導先でフラッシュプレイヤーをインストールした覚えのある方は至急定義を最新にしたセキュリティソフト・あるいはオンラインスキャン等を用いてチェックしてください。

詳細は
「ウイルスをFlash Playerに見せかける」、偽のCNNニュースに注意:ITpro
あたりでどうぞ。

現在確認されているウィルス実態のファイル名は
「geto_flash_update.exe」
だそうです。
さらに詳しくは各自お使いのセキュリティソフトのベンダーのデータベース等でご確認ください。

続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 17:46 | Comment(8) | TrackBack(3) | SPAM

2008年07月09日

魔力の代価SPAM

SPAMメールというのはとにかく男性を対象にして
「ヤれます」「出会えます」「ヤれる上に金までもらえます」
と上手い話をばらまくものが圧倒的多数なもので、チン●生えてない当方(心の中には一本くらいあるように思えてならぬ今日この頃ですが…)にも日夜いろいろその手のメールが引きも切らないわけです。
とはいえ、収集家の末期ぃさんも最近お嘆きのように、一時期のようにバカの飛距離が凄すぎて、分かっているけど一応開いてしまうようなパワーのある作品がめっきり減った感があるのも事実。
そんな中、まあ合格ボーダーギリギリかな?と思える一通。

From: 今が本当の売り時!<do-tei.kai-masu.0930@docomo.ne.jp>
Subject: まだ魔法使いになる夢を見ていますか?

頑なに童貞を守り続けているようですけど…。
この際だからハッキリ言いますね。

30歳を越えるまで童貞を守っても魔法使いになんかなれないんですよ。


どうしよう!「ドスペラード」の世界観が真っ向から否定されちゃった!!

続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 15:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | SPAM

2008年03月14日

fc2ブログで発生したテンプレート改ざん・アカウントハッキングにご注意くださいSPAM

<要点>

オンラインゲーム「リネージュ2」のユーザー情報を抜き取るための、「アカウントハッキング」としての手口です(現時点で判明している範囲。別の個人情報抜き取り機能がある可能性もあります)

fc2ブログユーザーのIDやパスを破り、不正なタグを混ぜたテンプレートに変更(見た目には変わらない)するもので、本来のユーザーのほとんどには悪意はなく、改ざんの事実に気づいていない場合も多いです。
この時点でブログ管理者がクラック被害に遭っているわけです。

*改ざんされたブログを閲覧した人が被害対象になります。
不正なテンプレートに組み込まれたタグの働きにより不正なファイルをダウンロードして自動的に実行されます。さらにその人がリネージュ2のユーザーだった場合に実質的な被害に遭う可能性があります。

改ざんが行われたブログのジャンルは、オンラインゲームなどの特定のものに限らず、すべてのfc2ユーザーのブログに可能性があります。

*今回発覚したのはfc2ブログですが、Iframeタグを使える(例:Amazonアフィリエイトなど)ブログサービス、及びサーバーで自己管理しているブログ等についても、管理パスさえ抜かれれば十分にあり得る事態ですので、fc2以外だからといって過信は禁物です。

*悪意プログラムは、RealPlayerの脆弱性を悪用したものらしいです。

*有害ドメインを見る限り、アカウントハッキング王国である中華の仕業です。


<この問題について詳しい記事>

FC2ブログの歩き方ブログ: テンプレートの改ざんとウイルスサイトへのリンク [news・security_alert]

FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 | ウイルス検出について【報告】

テンプレートが書き換えられている!

↑現在fc2ご利用の方がセルフチェックする方法について分かりやすく示されています。

また、困ったことに、ブログ管理者側がID/パス変更+ツールが仕掛けられている可能性もあるのでPCのクリーンインストールを行ってもなお再び改ざんが行われたという報告もあり、管理側での有効な手段が見つからない状態のようです。

FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 | ウイルス検出について【罠再び!】
続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 14:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | SPAM

「ゆうちょダイレクト」を称するフィッシングSPAMSPAM

現在、具体的な仕掛けをまだ判読していないので確定できないのですが、いくつかの要素から十分怪しいと思われます。リンク先をクリック・アクセスせず、メールを破棄することをおすすめします。
また、絶対にこのメールに返信などは行わないでください。

(ページ内にスクリプト仕込みがないため、おそらくは、ゆうちょ銀行のサイトと思わせてID・パスを盗み取るための単純なフィッシング仕掛けだと思いますが…)

<追記:
 やはりフィッシングSPAMでした。
 現在ゆうちょ銀行サイトにて注意を喚起するお知らせページが設けられておりますので詳しくはそちらをご覧ください。
 今後もこの手のなりすましは手を変え品を変え続くと思われますので十分にご注意ください。>

追加情報に伴い、UP当初の情報の一部に打ち消し線を引いています。そちらは古い情報となります。


今回、情報提供の観点から普段は伏せるURLを書いています。
誤クリックの危険がないよう、「.(ドット)」を「★」に置き換えて表示しています。

Subject: ゆうちょダイレクト【重要なお知らせ】


私が郵便貯金の口座を使っていたのは独身時代、それも学生時代までで、その後は使っていません。
また、メールの宛先はサイトなどで使っていたもので、郵政関係に知らせたことも一度もありません(ちなみに簡保にも入っていません)。郵便関係の登録をしたこともないし、流れるわけのないアドレス宛に来たという時点でSPAM臭いと判断しました。

その全文。

ゆうちょダイレクトをご利用頂き有難うございます。

お客様へ重要なお知らせです。
詳しくは下記より必ずご確認下さい。
http://jp-bank-japanpos★weblike★jp/form★php

株式会社ゆうちょ銀行


常識的に考えてあまりにも簡潔すぎる文面、しかも具体的な情報が何もなく、リターンアドレスの署名もありません。やはりこれはどう見ても怪しい。

*3/13現在、「ゆうちょ銀行」及び「ゆうちょダイレクト」の公式サイトでは、緊急や情報入力を要するようなお知らせは特に掲示していないようです。
ゆうちょダイレクトをご利用の方は、公式サイトをご覧になって情報をチェックすればご安心いただけるのではないでしょうか。
どうしても不安であれば直接郵便局にお問い合わせをされるのも手です(年度末や転居の季節で忙しい時期に、職員さんには大変だと思いますが…)ね。
続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 02:32 | Comment(2) | TrackBack(0) | SPAM

2008年02月17日

柿の王SPAM

たぶんいつものバカスパム業者。

Subject: あなたをフルーツに例えると、
Reply-To: <fruitymiko@yahoo.co.jp>


注:例によって、SPAM文中に登場する人名・企業名類と同じ実在の方々とは相当な高確率で無関係だと思われます。
また、届いたのがこの手のバカSPAMであっても、安易にリンク先をクリックしないでください。大抵は出会い系やワンクリサイトですが、悪質なマルウェアなどが仕掛けられている可能性もあります。

干し柿ですね。
まさにあなた自身を具現化していると思いませんか?




続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 11:57 | Comment(6) | TrackBack(1) | SPAM

2008年02月05日

彼女はドーベルマンSPAM

朝イチのメールチェックで目に飛び込んできたSPAM

From: ドーベルマン奈々子

Subject: ドーベルマン奈々子です。


何その平松伸二な響き。
しかし本文を開いてみれば更なるカオスであった。

<注:文中に登場する人名は実在する同名の人物とは高確率で無関係です。
 また、今回のSPAM本文中の表現がことのほかドギツいため、一部サイズに自信のない殿方に流れ弾的な心理的ダメージを与える可能性がありますが、なにぶん人の気を引くことだけが至上命題のバカSPAMのことと、嘲笑しながらスルーすることを推奨いたします。

本文中かなりストレートな表現が入っていますがあえて手を加えておりませんので、子供は見ちゃダメ。多分見てないとは思うけれども。>


続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 16:04 | Comment(6) | TrackBack(0) | SPAM

2008年02月03日

君こそスターだSPAM

久々に「受信だけはしてみっか」ということで開いてみたSPAM。

タイトルがなかなかイカす。

Subject: 韓流スターっぽい貴方にお願いがあります


新着メールの中でひときわ異彩を放つ、この眩しい「今更感」の輝きたるや。

<注:いつもながら、文中に登場する人名は実在の人物名とは無関係です>

続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 23:32 | Comment(2) | TrackBack(1) | SPAM

2007年12月04日

彼に似た人SPAM

From: 加藤
Subject: 加藤流☆女を我侭に操作する方法


「鷹」じゃなくて「應(「応」の異体字)」かい。
こういう「有名人(主にタレント)と似た字を使ってモドキな名前」は、一昔前のAV女優名の一つの定番だった(最近じゃ随分減ったのだろうか?)ので、ある意味そっち方面らしいといえばらしいのか。
最近はAV女優の名前はそうでもなくて、どっちかといえばSPAM差出人にその傾向があるように思える。女性名でなく男性の名前でこの手法が使われるのは珍しいかも。それ以前に、AV界で有名な男性って少ないしな。

とはいえ、なかなか「鷹→應」という類似は考え付くものではないように思える。そういう意味では多少IQが高め(いや内容は相変わらずバカバカしいけども)というか、加藤鷹と絡めただけに多少はテクニカルということでまとめちゃっていいんだろうか。

続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 18:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | SPAM

2007年11月29日

ムリムリムリムリカタツムリよ!SPAM

Subject: あなたは性病を持つ熟女を抱けますか?

本文:

性病を覚悟するなら抱いて下さい。
運がよければ感染しないし運が悪ければ・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(URL略)

なんかいつものSPAMとは一風変わった気色悪さ(本文が短いのもあいまって)なのでURL先は未確認だが、およそ触る気がしない。

なぜか定番の「熟女推薦系」スパムの一種なのだろうが、色々な意味で無理がありすぎると思った。

posted by 大道寺零(管理人) at 01:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | SPAM

2007年10月25日

落ち着け29歳SPAM

SPAM展示会です。
例によって差出人の自称する名前やアドレスなどは架空で、実在の人物には関係のない可能性が極めて高いことをあらかじめお含みおきください。(同姓同名の方の名誉のために一応書き添えておきます。)

Subject: アニメ声優を目指している旦那(44歳)と別れてしまいました

近藤礼子と申します。29歳、IT関係の会社を経営しています。
実は、メールのタイトルに書いた通り、
アニメ声優を目指している主人と先月別れました。
主人は二ヶ月に一回ぐらいのペースでオーディションに行き、
ハタチ前後の人たちと一緒に受けていました。
会場では、よくスタッフと間違われていたようです。
44歳の主人はアニメ声優になるために努力は惜しまず、
「さすが京アニ」とつぶやきながら
涼宮ハルヒやらき☆すたのDVDを毎日のように見ていました。

主人はヤフーBBのモデム配りのバイトを最後に
働くのをやめていました。


ヤフーBBのモデム無料配布しまくりってまだやってるっけ??
(ああ、そのくらいしばらく働いてないってことか)
続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 17:53 | Comment(10) | TrackBack(0) | SPAM

2007年10月12日

ドルジからの手紙SPAM

サッカーファンと相撲ファンには見逃せない情報が送信されてきたので公開。
本来「中田」さんに送るはずだったメールのようだが、何かの手違いでこちらに来たのだろう。

Subject: どうも。モーニングブルードラゴンです。

中田っち、元気ですか?
今日もひとっ走りしてきたところです。
そろそろオシム監督から正式メンバーとして声が掛かる頃だと思うんだけど、まだ連絡来ないよ。
困ったな…。監督、忙しいのかな?
僕、部屋に戻ると動くの面倒くさくなっちゃうんだよね。
ホント、困っちゃうな。

でも、不思議と女の子に困った事はなかったよ。
面倒なこと抜きでヤレるメス犬がワンさかさんと僕には居たからね。
特に、ここ使った時は良かったな。
(URL略)
心の友である君だけに教えるね。

当分、日本には戻らないと思うからそれまで僕の代わりに遊んでみてよ。
君は僕より少しはモテるから必要なかったかな?(笑)
じゃあ、また今度一緒にサッカーでもしよう!


モンゴルの清らかな大自然の風の中より

          モーニングブルードラゴン


夏にはあんなに取材ストーキングされていたのに、今では角界の話題がもっぱらアチラになってワイドショーでもほとんど話が出なくなった彼は、ずいぶん元気になったみたいだ。
やっぱりモンゴルの温泉泥治療のこうかはばつぐんだ!


そしてオシムジャパンの新メンバーとして打診が。ポジションは一体。

posted by 大道寺零(管理人) at 00:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | SPAM

2007年10月05日

大人のニーズは謎だらけSPAM

けっこう前からしょっちゅう来るSPAMのサブジェクトで、

「地元のオバサンを抱きたいですか?レベルは低いですが確実に抱けますよ!!」

というのがある(目にしたことがある方も多いのでは…)。

この手のSPAMはとにかく、「バカ系に走ろうがなんだろうがとりあえずメールを受信させ、開かせてナンボ!」なので、サブジェクトにあの手この手の工夫を凝らすものなのだが…

いつもこのサブジェクトを見るたびに、「一体

『うっひょ〜!オバサン!熟女!しかも地元!こりゃたまんねー、中身見るしかないでしょ!』
(「ハートキャッチいずみちゃん」をご存知の方は、菊丸くんのテンションと表情を参考にセリフを脳内再生してください)

と反応する男性がそんなにいるのだろうか」
……と不思議で仕方ないのは私だけではあるまい。
「オバサン」が「JK」とかならまだしも…

だってねえ…
「熟女」「レベル低い」の時点で相当レアな悪食だと思う(熟女好きの方サーセン)のに、さらに「地元」。
変に後腐れあったり、またドライな割り切り関係であっても、その人と近所のジャスコとかPTAの集まりとかでバッタリ会う可能性とかあるわけで、その瞬間を想像するだけでゲンナリイメージが展開されるのだけど…

一応中身ペースト。

続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 22:40 | Comment(12) | TrackBack(3) | SPAM

2007年08月10日

新ジャンル「オカン系」SPAM

これか。この間文月さんが言ってたSPAMは…

<注:SPAMメールのヘッダや送信者情報は偽装されている場合があります。>

From: pinkcherrypan@yahoo.co.jp
Subject: なにやっとるん?あんたのお母ちゃんよ。

久しぶりにメールしてきたと思ったら、この子は。
まぁ、ええわ。
ええ機会やからなあんたに前から話さんといけんこと思っとった話があるんよ。
カミングアウトするから落ち着いて聞きや。
あのな・・・
あんた、実は貴族の血を引いとるんよ。
プレイボーイ貴族ドン・ファン家、そこの血があんたの体の中には流れとるんよ。

いや・・・お母ちゃんがドン・ファンとやったんちゃうよ。
そんなん無理やん?

細かい事は今度帰ってきたときに話すけどな、お母ちゃんが本当に話したいのはそんな事じゃないんよ。
あんたはヤレる男の血筋を引いとるってことや。


お母ちゃん…「ドン・ファン」って姓じゃない(確か)…

続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 09:38 | Comment(7) | TrackBack(0) | SPAM

2007年05月30日

「個人情報が漏洩してます」架空請求の手口SPAM

なんつー強引でムチャクチャな手口だよ、と、手を変え品を変えてくる架空請求には呆れてしまうが、演出や話術のレベルも上がっているようで…
「還付金を振り込むので口座と暗証番号を教えろ」という手口にも、「何でそんなもん引っかかるのよ…」と不思議なのだが、意外にその場に迫真の演技で来られるとコロっといってしまうのだろうか?

新たな架空請求に注意、漏えい対策や個人情報の削除を名目に(ITmedia エンタープライズ)

 挙げられている事例の1つでは、旅行やレンタカーの割引会員契約を結んだ男性に対し、「個人情報の流出が確認された。原因は不明だが、今後の安全管理対策を取らなければならず、そのために会員が対策費用を負担する必要がある」と説明し、80万円を要求してきたという。

 別の例では、個人情報の「削除」料金として金銭を要求。自分の携帯電話や勤務先に電話をかけてきたり、住所を知られていることから不安にかられて総額約200万円を支払ったものの、再度別の業者から請求の電話が来たケースもあったという。

 そもそも個人情報保護法では、個人情報の漏えい/流出を防止するための安全管理措置を事業者側の義務としている。漏えい後の対応についても、原因究明や再発防止策などの検討・実施は、やはり事業者側の努力義務だ。

 この点を踏まえて国民生活センターでは、個人情報が流出した場合の対策費用を、流出された本人が費用を負う必要はないと説明。「個人情報対策費」や「削除料」などという請求には応じないよう勧めている。また二次被害を避けるため、もしこうした請求があったとしても、自分から個人情報を相手に話したり、情報の正誤を相手に教えないようにすべきという。


通常インターネットを利用している人がひっかかるレベルの話でもないと思うが、ご家族ご友人などに「こんな話が来た時には冷静に対処するように」と話しておくに如くはなしかも?
posted by 大道寺零(管理人) at 11:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | SPAM

2007年05月26日

怪生物、婆ちゃん部屋に現るSPAM

久々にURLをクリックしてしまったSPAM。
そういう意味ではよく出来ているが、もはや意図とかが分からん領域に来ているんだな…

Subject: お婆ちゃんの部屋に謎の生き物がいるんですが何だか分かりますか?
From: nuovvun28y@437kawaiiladyhelth.com

うちのお婆ちゃんが二ヶ月ほど前に拾ってきたんですが、
この生き物って何だかわかりますか?
(URL略)
写真をここにアップしておきましたので、もし
何だか分かったら教えていただけないでしょうか?
お婆ちゃんはイヌだと言ってるんですが、
イヌはここまでしっかりお茶碗持ったりできないですよね?


しっかりも何もイヌは物自体持てないだろwwwww
というわけで、防御を確認したうえで見てみたが、小さい写真が1つだけあり、
「大きい写真を見たい方は下のフォームにお名前とメールアドレス、居住地を書いてボタンをクリックして進んでね」
と書いてあった。
さすがにそこから先には進まなかったわけだが、まあミエミエの仕掛けどおり、情報を入力してボタンをクリックすると出会い系に登録される仕組みになっているらしい。

詳細はSPAM展示室「金井優子さんからの手紙」に詳しく載せられているので、怪生物の正体やSPAMの引っ掛け仕組みを知りたい方はそちらを参照なさってください。

続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 19:08 | Comment(5) | TrackBack(0) | SPAM

2007年05月19日

それはSPAMかもSPAM

315 :可愛い奥様:2007/05/19(土) 00:00:37 ID:RU2H2zZu0
私の夫のパソコンのメールようやく見れました。
愕然としました。
沢山の女性からのメール。いかにも男性の名前と思われる送信者だけれども内容は全然嘘。
信じられない。出会い系のサイトに沢山登録しているみたいです。
役所で離婚届もらってきました。これだけの証拠があるのに言い逃れするなんて許せない。
即離婚です。こんな人だなんて知らなかった。


旦那の携帯メールを検閲している奥様」スレの、例えば↑のようなレスを見て思ったんだが…

『メールボックスを見たら動かぬ浮気/出会い系利用の証拠が!』と言われているダンナの、少なくとも1〜2割くらいは、単なるSPAMメールを勘違いされての冤罪なのかもしれない。

(特にPCの場合)

・嫁、メーラー開く
・同時にサーバーからメール受信(いまや大抵常時接続だろうし)
・Outlook Expressなど多くのメーラーでは、受信する前に一覧を見て選択受信はできないので、サーバーにあるメールはすべて受信トレイへ
・当然SPAMも受信
・こんなに怪しいメールが!ファビョーン


というケースが混じっているように思われてならない。
特定の女性とのそれらしいやり取りが過去に渡って保存されているなら大分黒いが、「何人もの女性」「沢山の業者」「ここ数日」の場合はこのパターンがありうるだろう。

もしそれで、知らぬ間に「背信行為だわグスン」「離婚よ離婚!」と奥様が一人でヒートアップしているのであれば誠に(ダンナが)かわいそうな話だなあと。



続きを読む
posted by 大道寺零(管理人) at 13:09 | Comment(6) | TrackBack(0) | SPAM

2005年08月31日

サービスのいい女子高SPAM

朝っぱらから吹かせてもらったSPAM。

Subject: 白瀬河女子学園【保険室】 体育祭予行練習日の連絡
Date: Wed, 31 Aug 2005 04:19:38 +0900 (KST)
From: 【保健室】渡辺 < sirasegawa@sidibaba.net>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  はじめて体育祭を迎える1年生の生徒へ
      【保健室】渡辺さつき
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

新入学生の皆様、学園生活にも慣れてきた頃と思います。
当校では、学業を推進する為にはまずは健康からと言う
学園スローガンに基づき、女子特有の性病検査を含む
健康診断
を体育祭予行練習日午前中に実施致します。

実施日:    9月12日(月)
受付開始時間: 午前9時〜
受付場所:   校門正面玄関前(銅像の有る付近)

当日の服装ですが、
当日は体育祭予行練習日となっています。
白の半袖上着と青のブルマで診察を受診して下さい。
下着に関しては、必ずフロントホックブラを着用してきて下さい。
レントゲン撮影と、乳ガン検診及び内診が有ります。

当日の注意ですが、
当日朝の朝食では、必ず飲み物を十分摂取してきて下さい。
コップ一杯(150ml)の検尿があります。
当然ですが、前日の「いけないこと(H等)」は控えてきて下さい。

↓詳しい事は下記の学園サイトのお知らせを見て下さい↓
(URL略)


乳がん検診に内診!!なんて細かいサービスなんだ〜〜!
まあ、今の女子高生の現状を見れば、性病や感染症の検査というのは実にいい提案と言える。
学校の検診で、クラミジアだ淋病だ、または妊娠反応が出たりしたら、その気まずさたるやぎょう虫の比ではないわけだが。
すると、この女子高には、「校医の産婦人科のセンセイ」がいるわけだ!と茶化して書きながら、「しかし必要かもしれない…」と思ってしまう自分がいる。

「当日朝(前日○時以降)は、食事も水分も取るな」という注意書きはよく見るが、「たっぷり水飲んで来い」という注意は初めて見たなあ。
まあ、このくらい面白いSPAMだと、ついちょっとだけ許してやってもいいかという気にならんでもない。
posted by 大道寺零(管理人) at 07:29 | Comment(5) | TrackBack(1) | SPAM

2005年06月28日

久美子という名で31でSPAM

毎日毎日、独身女性や寂しい人妻から体の関係を求められたり、「あなたの精子をください」と頼まれたり、メールボックスがあいも変わらず賑やかだ。
昨日は久美子さんという女性から。

こんばんは。あなたと身体の関係をと興味をもち、メールしています。費用は私がもちます。
お恥ずかしい話ですが、私は31歳ですので、お会いするたびに、気持ち程度ですが謝礼をさしあげることも考えております。実生活では、女である私からこのようなお恥ずかしい願いを叶えてくださる方を見つけるのは困難で、もしよろしければ、と思いました次第です。突然のメールになりましたこと、どうかお許し下さい。

こちらのメールは仲介の業者に委託しているのでそのまま返信がききません。
お手数ですが、下記のサイトにて無料登録をしてお待ちいただけないでしょうか?
(URL略) こちらのサイトで待っています。タイトルに「久美子希望」と書いて待っててくださいね。必ず私からご連絡差し上げます。


オイオイオイオイ。
太字部分が聞き捨てならないぞ久美子(31)さん。
31歳女性というのはナニか?
ホスト相手ならまだしも、火遊びするにも自分でお金を払わなければならないほど安いものなのか?(そら高い相場で扱われる年齢ではないけれど。)
31は決してヤスクナーイ。
ジシンヲモテクダサーイ。
自分を安売りしてはいけませんぞ。

つーか、そんな30代を卑下した内容を、久美子さんより年上の女に送りつけられても。
所詮SPAMの文面とはいえ、SPAMの中身を読んでなんかブルーにさせられたのは生まれて初めてだぞなもし。

まあ要するに、「素人のエッチな女性と遊べてしかもお金までもらえるwwwwうはwww」という内容なわけだが。あまりにも夢がひろがりんぐな内容で胡散臭さもMAXなのだが、やっぱり釣れちゃうバカはいるものなのだろうか。
posted by 大道寺零(管理人) at 22:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | SPAM