正直ちょっと、飽きが来たと言えば来たというか、再開した創作の方が面白くなってきてるんだけども、まあ相変わらずダラダラと毎日1hくらいやってます。
惰性になってきちゃってるのは否めないので、気分をちょっと一新しようと思い、長らく「奥様は剣鉄也」だったハイプリの職位を

に変えてみた。気分がどのくらいリフレッシュしたかは微妙だがまあまあまあまあ。
まあ、女アカでこんなことやっても意味薄いっちゃ薄いのだけども、「流竜馬」「神隼人」なんて名前はとうの昔に使われてるだろうし(記号とか色々付ければ大丈夫だろうけど)、さすがに経済的にも時間的にももう1アカ作る気はしないので。
先日取れた「ギルドのRさん」ネタ(正確には私が落ちてから相方が見てたやりとり)。
Rさん「前、キャラメルって、ラクダのコブから取って作るもんだと思ってた。」
「えっ…なんでラクダ…」
「確かにコブの中身は脂肪だし、キャラメルも脂肪分高いけど…」
「キャメルとキャラメルとかそういう…?」
Rさん「確かにそれもあるけど、どっちもラクダ色で固柔らかいから」
「ラクダ色……うん……まあ……」
これからキャラメルを食べるたびに「ラクダ色……」と思いだすことでしょう……
それにしても「かたやわらかい」っていう表現、言葉としては「何じゃソラ」な構成だけど、感覚的にはすごくよく分かるなあ。